秘密基地
@0asa1hiru2yoru3
2019/9/8
favorite favorite favorite favorite favorite favorite favorite favorite favorite favorite 4.8
テレ東でアニメ放映中だった時は放送時間帯のみしかCMが流れていなかった位(ほぼ自社のみ提供)だったのに、八月以降リアルでもテレビでも広告が強化された印象。決め顔でトンネルしている茜ちゃんや里高生徒会長とみゆはんで一人二役しているCMは記憶に新しい。
時間帯が日曜深夜でMXの『洗い屋さん』及び『なんここ』が終わってから微妙に時間が開いていたので実況民は減り、且つ世界テニスで二度も放送延期になり、話題になり難かったのが残念でならない。
話の方は、登場人物達が抱える事情や悩み、その後の成長の描写が丁寧で非常に好感が持てた。最終話で大会の締め方が新聞による描写だったことと、「八月」が飛ばされたこと、オープニングからずっといた子が最後に主人公に誘われる等、「物語の真っ只中」でタイトル回収に至らない感じが販促にもなっていそうで上手いと思った。
絵の方は、走る動画が競歩っぽく見えたり、打った場面にカキンの音が遅れていたり、とツッコミたくなる部分も多少あったが、個人的には御愛嬌として寧ろ「頑張って」と応援したくなる感じだった。野球が人物の成長や絆を魅せる媒体になっていて、野球アニメというより野球部活動記録として捉えた方が良いのかも知れない。
そして音楽。オープニング曲の『エチュード』が気持ちを昂らせ、エンディング曲の『どんなときも。』で一週間の締め括りと月曜日の始まりを感じさせ、今でも口遊んでしまう位好きになってしまった。
Glicoとのコラボで片道一時間弱掛けてイオンに買いに行ったのはちょっとした思い出になった。